事業内容 安全かつ効率的な保守・建設を推進します。 TEPCOネットは東京電力パワーグリッドとKDDIの通信ケーブル・機器保守及び建設業務を行っています。 また、KDDIが提供するFTTHサービスを円滑かつ効率的にサポートしています。 情報通信の基盤となる光ファイバを中心とした通信インフラ設備について、 保守ノウハウや設備構築力を活かして、安全かつ効率的な保守・建設を推進します。 通信ケーブル・機器保守 通信ケーブル・機器建設工事 FTTH関連業務 インフラ運用管理支援
通信ケーブル・機器保守 電力保安用通信ケーブル及び電気通信事業用通信ケーブル・機器の保守を実施 ●通信ケーブル・機器移設作業 ●故障修理対応 ●サービス停止の調整・連絡 ●計画作成・データ管理 ケーブルを切断せずに通信ケーブルを移設する工法を積極的に立案・実施
通信ケーブル・機器建設工事 通信ケーブル・機器に関する豊富な知識と高い技術力を活かし、通信ケーブル・機器関連工事が安全・確実・迅速に行えるようサポートします。 通信ケーブル・機器建設工事 工事の設計・調整・進捗管理 通信ケーブル・機器建設工事技術のコンサルティング 工事技術向上・作業安全確保のため、調査・分析・提案 関連データの整備 工事・保守に必要なデータの登録・管理 豊富な知識と高い技術で安全・確実・迅速
FTTH関連業務 FTTHサービス設備保守 FTTHサービス設備の円滑な保守業務をサポート ●設備定期点検の計画、作業実施管理 ●設備障害発生時の復旧手配、作業管理 ●故障設備の統計、分析 ●不具合設備の改修提案 ●設備定期交換の計画、作業実施管理 ●設備データ管理 FTTHネットワーク設備工事 FTTHネットワーク設備の設計から工事に至るまでサポート
インフラ運用管理支援 ケーブル保守業務で培ったノウハウを応用した支援ツールで業務をサポート インフラ設備の場所を地図上にピンポイントで表示する現地確認・出向支援システム「アットサーチ」「アットサーチ.T」※のサービスを提供。 ※特許取得済 特許第6236101号 今までインフラ設備の場所を特定するために要した時間を大幅に削減し、業務効率化を支援。 「アットサーチ」の機能 インフラ位置の特定 Google マップ上にインフラ設備の位置が表示され、他の地図を参照することなく本システムだけで場所が特定できます。 現地状況の確認 ストリートビューにより、インフラ設備付近の状況を確認することができます。 現地出向をアシスト Google マップの持つナビ機能を利用し、目的のインフラ設備までナビゲーションすることができます。 インフラ設備位置の周知 共有機能により、インフラ設備位置情報を他の人にメールで送信することができます。 電柱位置を表示します 送電・地中送電設備位置・巡視路を表示します アットサーチは、次のような業務において効果的です 保守作業前およびトラブル出向前の現場確認 お客さまからの問い合わせ時の現場確認 工事計画策定時の現場確認